腰部脊柱管狭窄症
- 下肢にかけて、痛みやしびれが起きる。
- 歩行時に痛みやしびれがあり、休むと軽減する。
- 体を反らすと痛みやしびれが増す。
- 安静にしいていると症状が出ない。
- 前屈すると症状が緩和する。
腰部脊柱管狭窄症とは|おかざきスポーツ接骨院
腰部脊柱管狭窄症とは、神経が通る「脊柱管」が狭くなる病気です。高齢者の10人に1人は腰部脊柱管狭窄症であり、加齢や仕事による負担や腰の病気などで背骨が変形することで、脊柱管が狭くなります。すると、腰や足の痛み、しびれなどの症状が起こりますが、圧迫される神経の場所によって症状が異なります。
腰部脊柱管狭窄症の原因|おかざきスポーツ接骨院
腰部脊柱管狭窄症は、先述した通り中高齢者の方に起こりやすい病気で、加齢や繰り返しの運動(労働)によって、背骨に負担がかかることで発症します。あるいは腰部椎間板ヘルニアや変性すべり症などの疾患由来で変形した椎間板と、背骨から突出した骨などで神経が圧迫されることにより、下肢への痛みやしびれを引き起こします。
当院の腰部脊柱管狭窄症への施術方法|おかざきスポーツ接骨院
当院では、【根本改善治療(骨盤バランス矯正&筋機能改善調整ストレッチ)】を採用しております。
この施術では、骨盤バランス矯正を目的としたアクチベーター、トムソン手技によって全体の骨格の歪みや筋肉の歪みを整えます。
筋機能改善調整ストレッチでは、身体の歪み及び筋組織の柔軟性を取り戻すべく、効果的なストレッチによって各可動域の拡大を図ります。
また、痛みやしびれが強い場合は、「立体動態波」と呼ばれる特殊電気または鍼灸治療を併用します。こちらは、効果的に神経へのアプローチや筋肉の緊張緩和、炎症緩和を目的に行っております。
痛みが改善した後も、普段の姿勢指導や運動療法などの指導も行っていきます。
腰部脊柱管狭窄症を放置すればどうなるの?|おかざきスポーツ接骨院
腰部脊柱管狭窄症をそのままにしておくと…
次第に痛みや症状が強くなり、生活に支障をきたすほどのレベルになり、しびれが出現する場合もあります。
さらに進んだ症状では、排尿障害(尿漏れ、尿の排出困難)や排便障害を起こす場合もあります。
進行性の筋力低下がみられる場合では、夜間にトイレや天気の悪い日は注意が必要です。
症状が出た場合は、早めに当院にて受診してください。
施術の流れ|岡崎市Annおかざき鍼灸接骨院
岡崎市Annおかざき鍼灸接骨院のアクセス
施術メニュー
症状別メニュー
肩・腕・肘の痛み