肘内障|痛みの根本改善と交通事故施術で評判

診療時間

肘内障

こんな症状でお悩みではありませんか

  • 子供の肘が抜けた
  • 子供が泣きわめいて手を動かさない
  • 手を強く引っ張った時に音がした
  • 遊んでいて急に泣き出し、腕を動かさなくなった
  • 手首や肩が痛いと泣く
  • 繰り返してしまう
  • 腕を触ろうとするととても嫌がる

肘内障とは?発生理由も|おかざきスポーツ接骨院

肘内障とは、肘の亜脱臼状態のことをいいます。

肘関節にある、「橈骨」と呼ばれる骨の端っこが、輪状靭帯というバンドから逸脱した状態です。

特に小さいお子さんに多く見られ、骨の大きさや形態が成長過程で、靭帯も希薄なために抜けやすい為です。

直接的な原因として、急に手を引っ張られて発生することが多く、不意に腕や手をつかんだり、体の下に腕をいれて寝返りした際、腕が引っ張られて発生することもあります。

発症すると、痛みで泣き出したり、痛みがあるために腕をだらんとした状態になります。

当院の肘内障治療法|おかざきスポーツ接骨院

当院では、最初に詳しい問診や視診、検査を行い骨折の有無を確認します。

そこで、転倒などの外傷があれば骨折している場合もあるので、腫れや発赤を確認し左右差をみくらべます。

他にも、脇の下に手を入れて抱っこした時、強く泣き出すようであれば鎖骨周辺の骨折を疑います。

ご自宅でも、このような症状があれば骨折も視野に入れなければならず細心の注意が必要です。

整復後は、バンザイで手を上に挙げられるかを確認し、そこで正常であれば、子供たちはすぐに手を使いだします。最後に、親御さんに日常で行える注意点を詳しく説明し、なるべく再発しないようにアドバイスさせていただきます。

肘内障は放っておいてもいい?|おかざきスポーツ接骨院

まず放置はお勧めしません。

肘内障を放っておくことで、疼痛や炎症が悪化し筋緊張が増してくると、その後スムーズに整復できなくなり、さらに痛みや炎症を悪化させてしまうからです。

一般的には、1度抜けると何度も繰り返しやすいので、それまでは急に腕を強く引っ張るのは避けましょう。

牽引が発生原因ではない場合、肘関節周辺の不全骨折(上腕骨顆上骨折、上腕骨外顆骨折、橈骨骨折など)や鎖骨骨折の可能性も考えられます。

よって、自己判断で整復しないようにし、早急に当院までご相談下さい。

施術の流れ|岡崎市Annおかざき鍼灸接骨院

  1. 受付
  2. 問診・検査
  3. 治療提案
  4. 治療
  5. 今後の流れ
  6. お大事に

岡崎市Annおかざき鍼灸接骨院のアクセス

アクセスマップ

TEL

※セールス・勧誘のお電話は固くお断り致します。

LINEで予約

住所
〒444-0837
岡崎市柱2-5-1鳥ビル1階
駐車場
完備
ご予約
優先制

診療時間