足底筋膜炎|痛みの根本改善と交通事故施術で評判

診療時間

足底筋膜炎

こんな症状でお悩みではありませんか

  • ずっと立っていると、次第に足の裏が痛くなってくる
  • 歩くと踵周辺が痛む
  • 足の裏を押すと痛い
  • 足の裏に違和感や突っ張り感がある
  • 朝起きた時に体重をかけると足が痛い

足底筋膜炎が起こる原因|おかざきスポーツ接骨院

足底筋膜炎(足底腱膜炎)が起こる原因は幾つかあります。

まず、人間の足底筋膜は、足部の湾曲(アーチ)を保持することで、荷重時にショックを吸収する役目があります。

そこで、毎日のランニング、跳躍、長時間での立ち仕事や加齢、他には後方重心になり踵に体重がかかるなど、常時足を酷使し続けると、足底筋膜に負荷、圧迫力、牽引力がかかります。

そのような力によって、損足底筋膜が付着する踵に痛みが出たり、足底筋膜の中央部の土踏まずに痛みが出現します。

当院での足底筋膜炎治療法|おかざきスポーツ接骨院

当院では、「立体動態波」という最新の特殊電気を導入しております。

この最新機器は、立体的で複雑な電流の“うねり”を発生させることができ、一度に広範囲かつ筋肉や骨、または神経の深い部分を刺激することができます。これによって、痛みや炎症を早期に解消することができます。

また、施術を行った後は、状況や症状を見極めつつ、テーピングや効果的なストレッチ等のコンディショニングを行っていきます。

痛みの原因が、足関節のアライメント崩れ(バランス不和)や、骨盤の歪みの場合もあります。

そこで、当院では「根本改善治療(骨盤バランス矯正&筋機能改善調整ストレッチ)」や、オリジナルの「インソール(足底板)」を作ることで、全身の骨盤やバランス調整、アライメント修正を行っております。

足底筋膜炎を放置すればどうなる?|おかざきスポーツ接骨院

発症初期では、まれに自己修復能力により自然に治ることもありますが基本的に放置はお勧めしません。

放置することで負荷が重なり、小さな損傷を繰り返すと、正常な組織が治りづらい組織(変性組織)に変わっていきます。そうなると、難治性の足底筋膜炎にまで進行してしまいます。さらに、踵の骨に付着する部分の「足底筋膜」は、放置して進行することで、付着部分の骨が変形し骨棘ができてしまい、強い痛みの原因になることがあります。

足底筋膜炎にあたる症状が出た場合や、不調でお悩みの方は早期に当院までご相談ください。

施術の流れ|岡崎市Annおかざき鍼灸接骨院

  1. 受付
  2. 問診・検査
  3. 治療提案
  4. 治療
  5. 今後の流れ
  6. お大事に

岡崎市Annおかざき鍼灸接骨院のアクセス

アクセスマップ

TEL

※セールス・勧誘のお電話は固くお断り致します。

LINEで予約

住所
〒444-0837
岡崎市柱2-5-1鳥ビル1階
駐車場
完備
ご予約
優先制

診療時間