スタッフブログ
鍼灸治療での熱中症対策
株式会社Ann いまがわ整骨院グループ:Annおかざきスポーツ鍼灸接骨院です。
最近、六月にも関わらず、かなり暑くなってきました。そんな中で熱中症の対策を早める必要性があるかもしれません。本日はその熱中症での対策を鍼灸と織り交ぜて話していこうと思います。
熱中症の予防に鍼灸を活かす理由
熱中症とは?
熱中症とは、高温や湿度によって体温調整機能が乱れ、めまいや痙攣、頭痛、意識障害などが発生する状態です。放置すると重症化し、後遺症や命に関わることがあります。軽度でも“立ちくらみ”や“めまい”といった症状が現れやすく、油断は禁物です。
鍼灸の効果
鍼灸(鍼+お灸)は、自律神経のバランスを整え、体内の血流や水分代謝を促進します。これにより、体温調節がうまく働き、熱中症を未然に防ぐ助けになります。
刺絡という古来の手法で体表の熱を逃がす施術もあります 。
具体的な施術内容
・熱鍼灸治療(鍼とお灸の併用)により、交感神経と副交感神経の切り替えを正常化し、血管収縮・拡張の調整を促します。
・汗や血液の流れを良くすることで、脱水に強い体をつくります。
・熱中症予防として、首・わき・足の大きな血管の流れを整えるツボにも施術を実施します。
生活習慣との組み合わせ
-
こまめな水分・塩分補給:後遺症予防のためにもペットボトル1ℓに対し塩1~2gを溶かして飲むとよい
-
日陰・冷房環境での休息:30分以上炎天下にいる場合は、屋内や日陰へ移動する習慣を。また冷えすぎないことも重要
-
適切なツボケア:ペットボトルで「人中」「えいふう」「内関」「大椎」「復溜」などのツボを冷やし刺激する“冷灸ケア”が有効
Annおかざきスポーツ鍼灸接骨院では、鍼灸の専門知識を持つスタッフが、一人ひとりの体質・生活環境に合わせてオーダーメイド治療を提供しています。熱中症の“未然防止”をめざす方へ、自律神経を強くする施術を通じて、安心で快適な夏をサポートします。ぜひお電話または公式LINEでご予約ください。
【Annおかざきスポーツ鍼灸接骨院の連絡先】
住所: 愛知県岡崎市柱2丁目5-1
電話番号: 0564-73-5353
岡崎駅から徒歩3分の接骨院
岡崎市 接骨院 整骨院 鍼灸院 鍼灸接骨院 鍼灸整骨院 Annおかざきスポーツ鍼灸接骨院 いまがわ整骨院 交通事故 肩こり 腰痛 運動パフォーマンスアップ 姿勢矯正 猫背矯正
岡崎市Annおかざき鍼灸接骨院のアクセス
施術メニュー
症状別メニュー
肩・腕・肘の痛み