頭痛の種類とその原因|痛みの根本改善と交通事故施術で評判

診療時間

スタッフブログ

頭痛の種類とその原因

頭痛の種類とその原因

岡崎市のAnnおかざきスポーツ鍼灸接骨院です。

いつもAnnおかざきスポーツ鍼灸接骨院をご利用いただきありがとうございます。

本日のテーマは頭痛です。

この記事を読んでいる皆様も、一度は頭痛による症状を経験したことがあるかと存じます。

岡崎市のAnnおかざきスポーツ鍼灸接骨院を利用してくださる患者様で、頭痛症状でお悩みの方は女性が多いです。頭痛症状で家事や育児が辛く月の半分以上は頭痛とともに過ごすといった声を頂戴します。

こういった頭痛に対して、頭痛薬を服用して対処するもいまいち効きにくいというお声もしばしば、、、。

頭痛には一次性頭痛と二次性頭痛とがあり、接骨院で対処する症状をしては一次性頭痛となることが多いです。

※二次性頭痛は病気やケガにより発症。一次性頭痛は【片頭痛】【緊張性頭痛】【神経性頭痛】に分かれます。

【片頭痛】

頭の片側に、「ドクンドクン・ズキンズキン」といった脈打つような痛みが特徴の頭痛です。20~40代の女性に多く発症します。

脳の血管が広がることによって起こるといわれており、頭痛が起こる前には、眠気や倦怠感、空腹感などが起こったり、肩こりから頭痛症状に発展することもあります。

 

【緊張性頭痛】

一次性頭痛の中で最も多いとされており、頭の両側から締め付けられるような頭痛症状が出るのが特徴です。

頭や首、肩の筋群の緊張が原因となっていたり、痛みを制御・伝達する神経の異常が出ているときに症状が出やすいともされています。

 

【神経性頭痛】

片目の奥の痛みや、側頭部に痛みが生じることが多い頭痛で、痛みが出た側の鼻詰まりや鼻水を伴うことが多いです。

脳神経の1つである「三叉神経」が何らかの原因で興奮してしまい、副交感神経と呼ばれる自律神経を以上に興奮させてしまうことで頭痛が起こります。

※自律神経は体調を正常に保つために、血液循環・呼吸・消化・体温調整など様々な身体の機能をコントロールしています。

自律神経の機能が過剰になってしまうことで身体の不調をきたしやすくなってしまいます。

 

どの頭痛であっても猫背やストレートネックといった姿勢不良、肩こりなどから筋肉の緊張が起こり、血行不良・神経伝達の阻害・自律神経の異常をきたすことで症状を発症します。

 

岡崎市の、Annおかざきスポーツ鍼灸接骨院では痛い部分だけを診るだけではなく、身体全体の調子を整えることで、姿勢不良の緩和、筋肉の緊張の緩和、神経の調整を実施しております。

猫背による姿勢不良の方は同時に反り腰であることが多く、腰痛に悩まされている方も少なくはありません。

頭痛症状の緩和施術をすることで、肩こり、腰痛といった慢性症状が緩和していった患者様も多くいらっしゃいます。

 

頭痛症状は緩和させることができます。

少しでも症状に思い当たるものがありましたら、岡崎市のAnnおかざきスポーツ鍼灸接骨院に気軽にご相談ください。

 

岡崎市 接骨院 整骨院 鍼灸院 鍼灸接骨院 Annおかざきスポーツ鍼灸接骨院 いまがわ整骨院

 

 

岡崎市Annおかざき鍼灸接骨院のアクセス

アクセスマップ

TEL

※セールス・勧誘のお電話は固くお断り致します。

LINEで予約

住所
〒444-0837
岡崎市柱2-5-1鳥ビル1階
駐車場
完備
ご予約
優先制

診療時間